ドクター

2024.05.19

クリニックのWEB集患(集客)は難しい?患者様に選ばれるためにできること!

こんにちは。
九州を中心に病院・クリニックのブランド構築・ホームページ制作を行う株式会社ディーエーエムです。

私たちは普段から数多くの先生方のご支援をさせて頂いておりますが、

初めてお会いした時には、

「WEBをどのように活用すれば良いのか分からない」
「WEBでの集患を自分で取り組むのは難しい」

というお話を多くの先生方からお聞きします。

確かにWEBと言っても、自院のホームページだけでなく、InstagramやLINEなどのSNSツールも複数あり何から手を付けて良いのか、どう進めていけば良いのか迷ってしまうのも無理はありません。

本記事では、まずは自院のホームページに的をしぼり、WEBでの集患が難しいと感じていらっしゃる先生へ向けて、患者様に選ばれるためにできることについて解説していきます。

>>株式会社ディーエーエムにWeb集患に関する無料相談をする

クリニックのWEB集患(集客)は難しい?

クリニックの集患は難しい

ホームページを持っていらっしゃる先生方でこのようなお悩みを感じていらっしゃる方はいませんでしょうか?

「ホームページは持っているけど、運用の効果を感じない。。」
「ホームページは持っているけど、ほったらかしになっていて活用できていない。。」
「WEBのことは難しくて良く分からないからできれば関わりたくない。でもどうにかしたい。。」

そんなお悩みを持っている先生は、まずはこのチェックポイントから手をつけてみることをおすすめします。

クリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたい6つのこと

クリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととしては、主に以下の6つがあります。

①クリニックの独自性や強み、こだわりが分かりやすく掲載されているか
②診療時間や連絡先が見つけやすいところにありすぐに連絡ができるか
③どんな診療を行っていて、どんな問題を解決できるクリニックかが分かりやすく掲載されているか
④スマホで見やすいように最適化されているか
⑤院内の写真は明るく綺麗に撮れているか
⑥先生のプロフィールは充実しているか


まずはこれらをチェックしてみましょう。

①クリニックの独自性や強み、こだわりが分かりやすく掲載されているか

まずクリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととして、クリニックの独自性や強み、こだわりがわかりやすく掲載されているかがあります。

クリニックの独自性や強み、こだわりとは、

・提供している診療へのこだわりポイント
・他のクリニックとの差別化ポイント
・クリニックの売り・強み
・クリニックが患者様に伝えておきたいこと

などがあります。

患者様からみても、上記項目が認識されないことには、まず「このクリニックに行ってみよう」というモチベーションに繋がりません。

そして、一度ホームページを訪れてくれたけど帰ってしまった患者様は、二度とホームページに戻ってきてくれない可能性もあります。

②診療時間や連絡先が見つけやすいところにありすぐに連絡ができるか

次にクリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととして、診療時間や連絡先が見つけやすいところにありすぐに連絡ができるかがあります。

患者様がホームページを訪れチェックすることとして

・診療時間内に受診できるか
・電話で相談や予約ができるか

などの情報になります。

特に現代人は少ない細切れの時間の中で大量の情報を処理していますので、すぐに連絡先などの情報が見つからないクリニックには不親切などのネガティブな印象を持ってしまいます。

③どんな診療を行っていて、どんな問題を解決できるクリニックかが分かりやすく掲載されているか

次にクリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととして、どんな診療を行っていて、どんな問題が解決できるクリニックかが分かりやすく掲載されているかがあります。

先ほどの忙しい現代人のお話にも繋がりますが、忙しい中でホームページに訪れてくれた患者様は、一目でそのクリニックはどんな診療を行っていて、どんな問題を解決できるクリニックかが判断できないと離脱してしまいます。

クリニックで何が解決できるのかをホームページ上で分かりやすく訴求することが大切です。

④スマホで見やすいように最適化されているか

次にクリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととして、スマホで見やすいように最適化されているかがあります。

令和4年度発行の総務省「情報通信白書」によると、WEBの検索などをスマホで利用する方は70%を超えています。

つまり大半の患者様は、スマホ経由でクリニックのホームページに辿り着くことになります。

スマホが普及している現代だからこそ、スマホで見やすいホームページの重要度が増してきています。

⑤院内の写真は明るく綺麗に撮れているか

次にクリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととして、院内の写真は明るく綺麗に撮れているかがあります。

いくら実際の院内の雰囲気やインテリアが良かったとしても、ホームページ上の院内の写真が暗かったり画質が粗かったりすると、患者様にはその良さが伝わりません。

患者様が安心して快適に利用できるクリニックであることを訴求するためにも、院内の写真はこだわって撮影し選定する必要があります。

⑥先生のプロフィールは充実しているか

最後にクリニックが患者様に選ばれるためにチェックしておきたいこととして、先生のプロフィールは充実しているかがあります。

患者様はクリニックを選ぶ一つの基準として、どういう先生が診察をしてくれるかということを気にしています。

・先生の経歴や得意領域
・先生の思いや熱意

など、他のクリニックと差別化を図るためにも、プロフィール欄は充実しておきましょう。

WEB集患(集客)ができないクリニックはどうなる?

開業医・クリニックの廃業数は増加傾向

WEBでの集患ができないクリニックは、将来的には経営状況が厳しくなっていく可能性があります。

ますますインターネットが普及する将来を考えると、WEBでの集患に積極的に取り組んだ場合とそうでない場合を比較したときにクリニックの経営状況は大きく変わっているかもしれません。

当社としては、

「クリニックの良さをもっと患者様に知ってもらいたい!」
「私たちが関わらせていただくクリニックにはずっと繁栄し続けてほしい!」

と常日頃考えております。
そのためにも

「ホームページだけでなくクリニックのブランド構築からお手伝いさせていただきたい!」

という想いで積極的な運営サポートをしています。

これからクリニックを開業される先生も、すでにクリニックを経営されている先生も、これから先、集患が難しくなる可能性があるという課題を少しでも感じているようでしたら、今のうちからクリニックのWEBでの集患に取り組まれることをおすすめします。


【まとめ】患者様に選ばれるクリニックにしよう!

選ばれるクリニックにしよう

今回は、「クリニックのWEB集患は難しい?患者様に選ばれるためにできること!」について詳しく解説してきました。

現在集患がうまくいっているクリニックでも、中長期的な視点でみると、クリニックの経営状況がうまくいっているとは限りません。

これから新しいクリニックが開業し競合医院が増えていくことが考えられますので、今のうちからWEB集患対策をしておくことが大切です。

私たち株式会社ディーエーエムは、先生方とのコミュニケーションを大切にしており、病院・クリニックのブランド構築・ホームページ制作を通じたマーケティング強化のご支援をしています。

オンリーワンのブランド構築やホームページを制作・運営し、長期間にわたって、病院・クリニックがより繁栄していくことを献身的にサポートいたします。

現在、株式会社ディーエーエムでは、集患に不安を感じていらっしゃる先生方のためにWEBでの集患力を高める小冊子を無料で配布しております。

スキマ時間で読みやすい12ページの冊子にまとめておりますので、ぜひ今のうちにお気軽にお申し込みください。

>>【無料】集患力を高めるクリニックのWEB戦略7つのステップ【期間限定】

一番上に戻る